斉藤ゆき子の舞台公演情報

公演について

公演概要
“朗読と音楽!”
朗読公演、ほか音楽イベントを続々開催しています。
あなたの心に届く時間を共有したい。
「来てよかった、参加できて楽しかった、朗読って面白い」
朗読表現者、斉藤ゆき子は、時代に合った革新的な舞台を目指し日々挑戦しています。
ぜひ一度、当舞台を体験してください。

公演案内

> チケットのご購入はこちら <

「言の葉」名古屋公演

2025年5月17日(土)

大人のための朗読公演名古屋「言の葉ことのは」
後援 名古屋市教育委員会

会場 名古屋市中区葵3-21-19メニコンANNEX5F
メニコンHITOMIホール

開場13時 開演13時30分

チケット料金(自由席)2000円

問い合わせ先

音読・朗読コミュニティかなりあHP(イベント専用サイト)

https://canaria-roudoku.com/

音読・朗読コミュニティかなりあHPから

申し込みフォームに必要事項をご記入いただき

5月17日(土)言の葉チケットと○枚と

お書き添えください。

折り返しチケット代振込先をお知らせいたします。

振込確認後、お席のご用意となります。

 

【キャンセルポリシー】

公演1週間前のキャンセルから返金対応はいたしかねます。ご了承くださいませ。

「朗読の日」博品館劇場

日本朗読文化協会主催「朗読の日」に出演
斉藤ゆき子は、21日(土)Bステージに出演します。なお、22日(日)Dステージでは司会を担当いたします。
毎年6月に開催される「朗読の日」本年は6月21日、22日の両日開催されます。全国から集結した朗読者のパフォーマンスをどうぞ楽しみください。お申し込みは。斉藤ゆき子までメールでお寄せください。すぐに返信させていただきます。お待ちいたしております。

自己紹介

心を奪う声の万華鏡
斉藤ゆき子

中学時代、アナウンス部で「語ること」の魔法に魅せられたあの日から、私の声の冒険は始まりました。高校3年の夏、NHK杯全国大会で味わった悔しさは、私を更なる高みへと駆り立てる原動力に。大学時代にはラジオの世界へ飛び込み、約1年にわたりリスナーの皆様と心の交流を楽しみました。

卒業後、会社員生活を経て、再び表現の世界へ。劇団公演での熱い舞台経験は、私の声に更なる深みと彩りを与えてくれました。1984年、声優事務所アーツビジョンの設立メンバーとして、新たな声の可能性を追求。

2年後、フリーという大海原へ。ラジオパーソナリティ、キャスター、レポーター、コンサート司会、ナレーション… どんな波も乗りこなし、声の冒険の舞台を広げてきました。
2011年より「朗読」を通じて言葉の力を多くの方へ届けたい一心で「ソフィアの森」朗読塾を立ち上げ、同時に人々の心に響くメッセージを届けるため、朗読公演、ピアノのコラボ公演を開催。

一方で、一般社団法人ソフィアの森代表理事として後世に「声に出して本を読む楽しみ」を普及。全国展開から世界へ。努力精進し、世のため人のために貢献しています。


ご来場のお客様へ:ご協力とお願い

【公演当日の安心・安全への取り組み】

  • 貴重品等は各自でお願いいたします。
  • また、公演チケットをご購入していただいた真心だけで充分です。お花やプレゼントなどお気遣いなくお願いいたします。

【ご来場される際は以下にご協力ください】

  • 当日、体調不良の場合はご無理をなさらず休養してください。
  • 開演中の会話はお控えください。
  • 携帯電話は電源をお切りいただくかマナーモードに設定をお願いいたします。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせフォーム

お問い合わせは、お電話(TEL 090-4133-5197)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信